筍の山に行って来たよぉ〜

今回は農家の方が山から下りてくる時間を見計らって行った(すでに常連ぽい?
)
そしたらさ〜筍掘りのお客さんで農家の倉庫の前には行列行列
皆さん、ご自分で掘ってそれを量りにかけてもらいお金を払う為に並んでる
ちゃんと一列に並んで〜20人ぐらいはいたよ
すごっ
筍掘りの山と私みたいに買うだけの人の山は違うらしく
担当も筍掘りは農家の息子の嫁担当、その嫁の息子(大学生くらい?)は車誘導係
私はおばちゃん(姑というかおかみさん?)が担当
袋の中から好きなものを選ばせてくれた
「すみません、量りが1つしかなくて筍掘りのお客さんで使ってるのよ」と言われたので
「お母さん、気にしないで下さい。お忙しそうですし、私は後から来たのだから待ってますので」と言ったら
おばちゃんは即行息子を呼びに行き、量りを持って来てくれた
「えっ?
」
どうやら後からでいいですと言ったのが気に入られたようで
筍掘り軍団を待たせての計量…すみません
>筍掘りの皆様
という細かいエピソードもあり〜の筍ゲット
今回は前回作った筍の素焼きと新しくアルミホイル包み焼きの食べ比べをしました
朝堀り筍のアルミホイル包み焼き
8本買いました
合計4.5kgです
毎度、息子
で大きさ比較
右から2番目の筍に注目
自分の横に筍を並べられイライラ〜か?しっぽで筍バシッ
なんやねん
何撮ってんねん

なんなら寝そべったろか〜

チクッ!
筍の先が背中に刺さって痛いやんけぇー
おかんのアホォー

夫婦揃って息子
と筍ですっかり遊ばせてもらいました

今回は中くらいの筍2本に小さいのを6本
うち1本は皮のまま素焼きに、もう1本はアルミホイルを巻き
両方ともコンパクトオーブンで50分
朝堀り筍の素焼き(皿の上)ホイル焼き(皿の下)
比較食べの感想
ホイル焼きの方が蒸し焼きのようでやわらかジューシーだった
香ばしさは素焼きが断然だったので、
今度からまずホイル焼きにして後の数分をホイルを半分ほど開け
皮を少しこがすと香りづけになっていいと思った
またしよ〜と
そしてこの日のもう一品の晩酌メニューは〜

さざえのお刺身
筍は朝堀で新鮮ですがこちらも活きのいい動いてるさざえ
パパリンが身を殻から出してハニーが切る&盛りつけ
晩酌夫婦の一日はこうして筍で始まりさざえで〆ました
幸せぢゃ〜

生意気にレシピブログに参加してマス


よかったら
ポチッ
とクリックしてやってちょ

筍の料理はカテゴリ筍
さざえのお刺身は魚介類
同じブログに違うカテゴリの料理を掲載している場合
これからはカテゴリ分けで料理だけわけて同時アップしています。
(その場合はメインの記事の下につけています)
同じ写真ですが自分自身の記録の為のブログなので
どうぞご了承下さいマセマセ




今回は農家の方が山から下りてくる時間を見計らって行った(すでに常連ぽい?

そしたらさ〜筍掘りのお客さんで農家の倉庫の前には行列行列

皆さん、ご自分で掘ってそれを量りにかけてもらいお金を払う為に並んでる
ちゃんと一列に並んで〜20人ぐらいはいたよ


筍掘りの山と私みたいに買うだけの人の山は違うらしく
担当も筍掘りは農家の息子の嫁担当、その嫁の息子(大学生くらい?)は車誘導係
私はおばちゃん(姑というかおかみさん?)が担当
袋の中から好きなものを選ばせてくれた
「すみません、量りが1つしかなくて筍掘りのお客さんで使ってるのよ」と言われたので
「お母さん、気にしないで下さい。お忙しそうですし、私は後から来たのだから待ってますので」と言ったら
おばちゃんは即行息子を呼びに行き、量りを持って来てくれた
「えっ?

どうやら後からでいいですと言ったのが気に入られたようで
筍掘り軍団を待たせての計量…すみません

という細かいエピソードもあり〜の筍ゲット

今回は前回作った筍の素焼きと新しくアルミホイル包み焼きの食べ比べをしました
朝堀り筍のアルミホイル包み焼き






















夫婦揃って息子



今回は中くらいの筍2本に小さいのを6本
うち1本は皮のまま素焼きに、もう1本はアルミホイルを巻き
両方ともコンパクトオーブンで50分
朝堀り筍の素焼き(皿の上)ホイル焼き(皿の下)

ホイル焼きの方が蒸し焼きのようでやわらかジューシーだった
香ばしさは素焼きが断然だったので、
今度からまずホイル焼きにして後の数分をホイルを半分ほど開け
皮を少しこがすと香りづけになっていいと思った
またしよ〜と

そしてこの日のもう一品の晩酌メニューは〜


さざえのお刺身


パパリンが身を殻から出してハニーが切る&盛りつけ

晩酌夫婦の一日はこうして筍で始まりさざえで〆ました
幸せぢゃ〜


生意気にレシピブログに参加してマス



よかったら



























筍の料理はカテゴリ筍
さざえのお刺身は魚介類
同じブログに違うカテゴリの料理を掲載している場合
これからはカテゴリ分けで料理だけわけて同時アップしています。
(その場合はメインの記事の下につけています)
同じ写真ですが自分自身の記録の為のブログなので
どうぞご了承下さいマセマセ


























[ この記事を通報する ]
筍 |
- Comment [7]
- URL:http://blog.maki-kaoru.com/archive/929