追っかけ記事です
6/20、私のテーマパーク合羽橋へ遠足に行って来ました
今回ご一緒したのはご自宅で おうちごはんキッチン 「A Table」 を主宰されてらっしゃる
「A Table」 幸せ探しのレシピのJyunkoさんと
こちらもご自宅でF+kitchen cooking workshopを主宰されてらっしゃる
笑顔の時間のfumieさん
お2人ともお料理の先生で、そして料理写真教室の同窓生です
案内役の私、頑張らなきゃー!と早めに到着する予定で家を出るが
電車のトラブルで約束時間を過ぎてしまいお2人を10分もお待たせしてしまいました
ごめんなさーい!で始まった遠足でございます
曇天でしたが途中から雨も降り出し、片手に傘を持つ為に買いたいお皿は断念
まぁ、即買いせずにまた考えて寝かせてもう一度行けば感じも変わるかも〜
そんな思いで私のこの日の戦利品はこの三点
お箸2膳とガラスのドレッシング入れと竹の箸置き
エコバック出すほどの事でもない戦利品?(笑)
でもこのお箸は東京ドームで開催されたテーブルウェア展で一膳600円で購入したものなんですが
これがすっごく使いやすくて手のにぎりも塗りも大きさもすごく合っているの
そしてそれが合羽橋で一膳400円で売られているのを見て
もう毎回買う!これで我が家のお箸は統一する!と心に決め(大げさ?)
でもなかなか手になじむお箸ってないでしょ?だから超お気に入りなのです
そして箸置きはお料理写真の小物に使うのに買いました
そしてそして、今回、これだけは探したかったもの
仲良くして頂いている勇気凛りんさんのブログで見て
あんな風なドレッシング入れが欲しいな〜と前々から思って
それを今回見つけられたのでまさに戦利品です
私にとってはネズミーランドより合羽橋の方が夢の国、テーマパークのようなところ
ネズミーランドと同じく誘惑が多い街ですが、楽しいぃー!欲しいものが一杯〜なとこです
そして大人の遠足は続きます
場所を浅草に移し遅いお昼ご飯です
合羽橋に10時半〜14時過ぎまでいましたからもう喉カラカラ
まずはやっぱりこれでしょ!
Photos by Junko-san
Photos by fumie-san
Photos by fumie-san
ほんとに昼間?というような写真ばかりですが〜
ここは釜飯を注文して30分かかるので、その間に焼き鳥をつまみつつビールが正式なのです(笑)
釜飯も美味しいよーん
意欲的にお仕事をされてらっしゃるお2人のお話を聞き
私の他愛のないぼやきを聞いてもらいつつ楽しい時間を過ごしました
こういう時間ってすごく大切ですごく嬉しい、友達っていいな〜とつくづく思いました
私の合羽橋遠足は毎回、合羽橋〜浅草の麻鳥でランチのコースになっています
大人の遠足、行きたい方はご連絡下さいねー
今日も遊びに来てくださって本当にありがとうございます

「レシピブログ」&「料理ブログ」
に参加してます
お帰り前に2つクリックして頂けると喜びますぅ〜
※お願い
コメントへのお返事はブログをお持ちの方は
皆さんのブログへの訪問でお返事に代えさせて下さい
ブログをお持ちの方はコメントを頂く際アドレスを書いて下さいね
ブログをお持ちでない方は記事にてお返事させて頂きます
よろしくお願い致します
訪問が遅れております。ごめんなさいm(_ _)m

6/20、私のテーマパーク合羽橋へ遠足に行って来ました
今回ご一緒したのはご自宅で おうちごはんキッチン 「A Table」 を主宰されてらっしゃる
「A Table」 幸せ探しのレシピのJyunkoさんと
こちらもご自宅でF+kitchen cooking workshopを主宰されてらっしゃる
笑顔の時間のfumieさん
お2人ともお料理の先生で、そして料理写真教室の同窓生です
案内役の私、頑張らなきゃー!と早めに到着する予定で家を出るが
電車のトラブルで約束時間を過ぎてしまいお2人を10分もお待たせしてしまいました
ごめんなさーい!で始まった遠足でございます

曇天でしたが途中から雨も降り出し、片手に傘を持つ為に買いたいお皿は断念
まぁ、即買いせずにまた考えて寝かせてもう一度行けば感じも変わるかも〜
そんな思いで私のこの日の戦利品はこの三点


エコバック出すほどの事でもない戦利品?(笑)
でもこのお箸は東京ドームで開催されたテーブルウェア展で一膳600円で購入したものなんですが
これがすっごく使いやすくて手のにぎりも塗りも大きさもすごく合っているの
そしてそれが合羽橋で一膳400円で売られているのを見て
もう毎回買う!これで我が家のお箸は統一する!と心に決め(大げさ?)
でもなかなか手になじむお箸ってないでしょ?だから超お気に入りなのです
そして箸置きはお料理写真の小物に使うのに買いました
そしてそして、今回、これだけは探したかったもの
仲良くして頂いている勇気凛りんさんのブログで見て
あんな風なドレッシング入れが欲しいな〜と前々から思って
それを今回見つけられたのでまさに戦利品です

私にとってはネズミーランドより合羽橋の方が夢の国、テーマパークのようなところ
ネズミーランドと同じく誘惑が多い街ですが、楽しいぃー!欲しいものが一杯〜なとこです
そして大人の遠足は続きます

場所を浅草に移し遅いお昼ご飯です
合羽橋に10時半〜14時過ぎまでいましたからもう喉カラカラ
まずはやっぱりこれでしょ!



ほんとに昼間?というような写真ばかりですが〜
ここは釜飯を注文して30分かかるので、その間に焼き鳥をつまみつつビールが正式なのです(笑)
釜飯も美味しいよーん

意欲的にお仕事をされてらっしゃるお2人のお話を聞き
私の他愛のないぼやきを聞いてもらいつつ楽しい時間を過ごしました
こういう時間ってすごく大切ですごく嬉しい、友達っていいな〜とつくづく思いました
私の合羽橋遠足は毎回、合羽橋〜浅草の麻鳥でランチのコースになっています
大人の遠足、行きたい方はご連絡下さいねー

今日も遊びに来てくださって本当にありがとうございます





お帰り前に2つクリックして頂けると喜びますぅ〜

※お願い
コメントへのお返事はブログをお持ちの方は
皆さんのブログへの訪問でお返事に代えさせて下さい
ブログをお持ちの方はコメントを頂く際アドレスを書いて下さいね
ブログをお持ちでない方は記事にてお返事させて頂きます
よろしくお願い致します
訪問が遅れております。ごめんなさいm(_ _)m
[ この記事を通報する ]
- URL:http://blog.maki-kaoru.com/archive/1595