
春きゅうりの料理レシピ
今回はサンドイッチの基本、「オンリ〜きゅ〜

えっ?と思われたそこのあなた!
けち?と思われたそこのあなた!これが基本です
お時間とお金に余裕がある方は
どうぞハムや卵を一緒にはさんで〜
春きゅうりで作るごちそうレシピですが、何でも基本が大事
きゅうりを切ってそのままはさむより
これをはさんでそして+お好きな具
すると食べる時にちょいへたった独特のきゅうり臭がなく
美味しく食べられるのです。
でも「オンリ〜きゅ〜


「オンリ〜きゅ〜♪」サンド
- [ジャンル]
- パン
- [難易度]
- ★☆☆☆☆
- [調理時間]
- 15分


[[ 材料と分量 ]]・・・2人分
- 食パン(8枚切り)
- 4枚
- きゅうり
- 2本
- ※マヨネーズ
- 大2
- ※ヨーグルト(無糖)
- 大2
- ※塩
- 小1/8
[[ 手順 ]]
下準備
作り方
1 )
きゅうりを1mmぐらいの小口切りにする(スライサー可)
塩小1/2(分量外)をふるかけもみこみ、5分程置く
2 )
※を混ぜてソースを作る
3 )
きゅうりから出た水分をかたくしぼる
4 )
ソースを混ぜる
5 )
パンにきゅうりを乗せる
パンを重ねてミミを切って、半分に切り出来上がり
6 )
お皿に盛りつけ完成
あればベビーリーフやトマトを添えるときれいですね!
◆水っぽくならないように、
塩もみしたきゅうりから出た水分はよくよくしぼって下さい





レシピブログに参加してますクリックしてね

「電気や火を使わない節エネ★レシピ」コーナーにレシピを掲載中!
ちゃんと味付けしてはさんだきゅうり「オンリ〜きゅ〜




お料理写真は繊細さと細かいとこまで目が届く気配りが必要…まだまだまだまだお勉強です
「レシピブログ」に参加してます

「おいしそう!」「ナイスフォト!」「足あと」を
ぽちぽちぽちっと押して頂けると喜びますぅ〜お願いします

GW前半中日、お休みの方は楽しいGWを〜、お仕事の方は頑張って下さいね

※お願い
コメントへのお返事はブログをお持ちの方は
皆さんのブログへの訪問でお返事に代えさせて下さい
ブログをお持ちの方はコメントを頂く際アドレスを書いて下さいね
ブログをお持ちでない方は記事にてお返事させて頂きます
よろしくお願い致します
訪問が遅れております。ごめんなさいm(_ _)m










[ この記事を通報する ]
- URL:http://blog.maki-kaoru.com/archive/1531